
仏壇は、比較的暗いところに置いてあることが多く、案外と汚れに気付きません。
金箔など施工されて反射のある品物が多いからか、少しずつ溜まっていった埃の存在にもなかなか気付きにくいものです。
そしてなによりも、掃除をしようにもどのように行っていいのか知識がないことが汚れの主な原因のように感じます。
金で処理されている部品のメンテナンスはデリケートに行う必要があり、ラフに扱うと被覆表面が剥がれ、再処理に費用や時間がかかります。
知識のない一般の方が行うことは避けたほうがよく、仏壇クリーニング専門会社にお願いした方が安心です。
また霊を祀っているところでもありますから取扱いにも相応の心遣いが求められます。
このような細やかな、神経を使う仕事を専門に行っている、やすらぎ工房が行う仏壇クリーニングは丁寧で一人ひとりが職人的な作業を行うことで知られています。
仏壇・仏具の材料や工法を知り尽くしていますから、独自の方法でピカピカのフィニッシュに仕上げ、多くのお客に喜ばれています。
京都をはじめ和歌山方面は迅速に対応してくれますが、その他の方面の方でも、連絡すれば作業日程や見積もりなどの連絡がすぐにあります。